初心者のピアノの選び方

ピアノの選び方はどのようにしていますか?
趣味で大人からピアのを始める初心者の方の中には、これから購入しようと考えている人もいらっしゃるでしょう。

 

 

また、「ピアニストになろうというわけでもないし…」「果たして自分に弾けるのだろか」「いきなり高価な楽器を買うのも…」と悩んでいる方も少なくないかもしれませんね。

 

 

そこで、ピアノの選び方について私の考えをお教えしますね。
まず、自宅にお子さんが使わなくなったなど、ピアノが既に置いてあるような人は、ぜひまた活用してあげて下さい。

 

 

これまで使わずにずっとそのままだった場合は、調律をしてもらうことをお勧めします。
調律師は、近所の楽器屋さんに聞けば、すぐに紹介してもらえますし、知り合いでピアノを習っている人がいるようなら尋ねてみるのもいいでしょう。

 

 

そして、自宅に楽器がないので練習用のものが欲しいというような人は、電子ピアノがお勧めです。
もちろん本当のピアノに越したことはありませんが、価格も手頃ですし、ヘッドホンを使えば夜間でも練習できますよね。

 

 

いい音を追及するならきりがありませんが、ピアノの代用として練習に使うなら、10万円もすれば、本物にかなり近い音色やタッチのものが出ていますよ。

 

 

購入する場合は、普通のピアノをを弾いた時にギャップが少なくて済むように、鍵盤を弾いた時のタッチが本物に近い比較的重めのものを選ぶと良いでしょう。
ピアノ歴のある中級者の方でも、場所もあまり取らないので手軽に演奏を楽しみたいときにも最適です。

 

 

また、ポータブルキーボードから始めるのも一つの方法です。
価格も1万円前後からあり、近くの電気屋さんにおいてあることもあるので、気軽に購入出来るでしょう。

 

 

そういう私も、続けれるか不安だったので、最初はキーボードでした。
ですが、だんだん物足りなくなってきて電子ピアノを購入しました。
ただ、鍵盤が普通のものより小さめのものが時々あるので、同じサイズのものを選んでください。

 

 

更に強弱のつけ方も上達するには大切なので、強く弾けば大きな音、弱く弾けば小さな音といように、打鍵の強さによって音の大きさが変わるものを選ぶようにしましょう。

 

 

いずれにしても、どの楽器を使うにせよ、一曲弾けるようになる喜びは感動もので、私を夢中にさせてくれました。
考えてみれば、何かをしてもしなくても、年月の流れは誰しも歳をとるのです。私も最初はダメもとでやってみたんですが、今は幸せいっぱいです。
特に新しい曲を弾くたびに青春のワクワクしたときめきに浸ることが出来ますよ。♪

 

\中級者向け♪/

 

\初心者向け♪/